人気ブログランキング | 話題のタグを見る

稲ツト虫ものがたり

田の草とりをしていると、折れている稲の葉をよくみかけます。

稲ツト虫ものがたり_d0021152_2158186.jpg稲ツト虫ものがたり_d0021152_21561516.jpg









その正体は、稲ツト虫です。
お母さんはイチモジセセリというチョウチョです。
土の会white 2005.8「稲ツト虫。そして...」

稲ツト虫ものがたり_d0021152_22105265.jpg
ツトを広げてみると...
いました!

8月になると蛹から、チョウになり、
田んぼの上を飛んでいるのでしょうね。




田の草とり中に、稲ツト虫が死んでいる(しぼんだようになっている)のをみました。
今思えばそれは、
寄生者(寄生蜂、寄生蝿など)によるものだったのかなと想定できます。
先の記事(2005.8)で書いたように、
稲ツト虫は17種類の寄生者がいるのだそうです。 土の会white 2006.7「寄生者」

なんで、死んでしまっていたのだろう...
知らないことをまた一つ知ると、その生き物の物語がみえてきます。
そして、
どの生き物も、生きてゆくのはサバイバルなのだと感じます。
生きることに緊張感を、ある意味持っていないのは、
食物連鎖の頂点に君臨する人間だけなのかもしれません。
by tutinokai | 2006-07-09 14:54 | 田んぼの生物
<< 7月の糸トンボ 蜘蛛のトップバッター >>